出雲大神宮 レムリア巡礼5
レムリア巡礼⑤
民間バスに乗り込み、風を感じてホッとしていると、だんだん背筋が伸びてきました。
神様がじっと私を観ているように感じたのです。
フッと大きなエネルギーがやって来て、丹田を正し、チャクラに氣を通し、真っ直ぐにお会いする準備を整えました。
【出雲大神宮】
御祭神
大国主命(オオクニヌシノミコト)三穂津姫命(ミホツヒメノミコト)
御神体山
この山自体が国常立尊(クニノトコタチノミコト)
神社が近づくにつれ、私はこちらに呼んでいただいた事に氣がつきました。
鳥居をくぐると惹かれる場所がありました。
さざれ石…
君が代…
真名井の水の苔…
目頭が熱くなりました。
御影山を登りながら、こちらでもしも許されるのであれば、舞をご奉納させていただきたいなと感じていました。
山の山頂、
男性的な愛で日本を、地球をお守りくださっているような、凛々しく優しい広大なエネルギーを受け取りました。
氣がつくと人気も無くなり、
国常立尊さまへ、ご挨拶とお礼に縄文時代の「あわのうた」と共に舞をご奉納させていただきました。
神泉苑で舞った時のシルクの赤い布を持ちました。
途中、一人の男性の人影が現れ、舞を最後まで見守ってくださいました。
山を下って、龍神の滝では裸足になり、聖水でアーシングしました。
真珠と共に、レムリアの愛と調和の祈りも捧げる事が出来ました。
心が満たされ、感謝の気持ちいっぱいで帰り道に向かいました。
ところが、
ナント、帰りのバスが2時間無い事が判明しましたー😭
しかも暑い…
とうとう初のヒッチハイクか、と半ベソで歩いていたら、先程、ご奉納を見守ってくださった紳士と女性が駐車場から手を振って私を呼んでくださいました。
砂利道を小走りにそばに行くと、タクシーも高いからと笑顔で車に乗せてくださいました(感涙)
お二人は近くにお住まいのご夫妻で、出雲大神宮には月に一度は必ず参拝されるそうです。
ご親切に亀岡駅まで送ってくださり、無事に京都のホテルに帰る事が出来ました。
今日も予期せぬ1日でした…
さぁ、明日は移動日。
神戸に伺います!
ご縁を頂いております、セオリツヒメの関係で、昔からとても伺いたい場所があったのです。
〈つづく〉
巡礼の旅ブログTRIP BLOG
世界中の美しい大地と友達になり、そして心優しい人々と出会いました。
一緒に踊り、祈り、笑い、私達は「皆んなで一つ」だと感じる旅は現在23カ国になりました。
これからも地球への感謝の祈りと共に旅を続けていきます。
I became friends with beautiful land, and met people with heartwarming souls.
"We are all one", that is what I felt as we all danced, prayed, laughed together, and it has already been 23 countries.
I will keep traveling all over the world to give a prayer of gratitude.