オークの樽の中で

太陽がこんなにも照らし続けてくださっていたのを知らなかったし

大地が、微生物が、ゆったり皆で働いて世界を整えてくださったのもわからなかった

自生する木々たちは、いつも呼吸を分けてくれていたんだね

身体に沁みた雨は、時が経ち皆が歌を奏でてくださり熟成できた

周りの人達は、ただただ輝きのこの時を祝福してくださった

オークの樽は不安もあったけど、そこは守られ愛されていた

ありがとう

ありがとう

ありがとう 

これからは、どうぞ、楽しんで味わってください

どこにでも、どうにでも、なるように…

11月17日はシンガポールから帰国した長女と一緒に、こころみ学園ココ・ファーム収穫祭に参加させていただきました♪
実は、20年くらいずっと行きたかったお祭りだったのです。

ぶどうの木の下
大好きな心地よい音楽の中で、農夫の皆さまが一年をかけて祈りお育てになられたワインを味わってきました。

酵母が生きている微発泡の生まれたてワインは、とても爽やかさで祝福に満ち溢れていました。

全ての生命が笑顔で調和し合っている収穫祭…
これからも、毎日が収穫祭なのだと意識して、生命の喜びを立ち止まって観て行きたいです。

感謝を込めて

TRIP BLOG

"I want to feel the Earth with my barefeet when a certain time comes..." That is what I thought in 2015 when I first started going around the world to pray.
I became friends with beautiful land, and met people with heartwarming souls.
"We are all one", that is what I felt as we all danced, prayed, laughed together, and it has already been 23 countries.
I will keep traveling all over the world to give a prayer of gratitude.
map